WORK

魅力発信!ながさき商談会2021に参加しました。

2021.10.28
昨日ホテルニュー長崎で開催された「魅力発信!ながさき商談会2021」。今年は昨年よりも多い86社の事業者が参加され、全国のバイヤーに向けて自社の商品を紹介されていました。 コロナの影響でこのような大規模な商談会や催事など難しい状況でしたが、やはりリアルで開催されるのはいいですね!私(伊東)もアドバイザーとして参加させていただき、かなりの元気をもらいました。 長崎ってほんとに良いものがたくさんあるなーと思いつつ、まだまだ知られていないものが多いのが実情です。事業者の方が口を揃えて言われるのは、「つくるのはできるけど、売ることができない」ということ。自社での発信力にはどうしても限界があり、かと言って広告さえすれば売れるものではないですよね。 最近は事業再構築補助金や持続化補助金などでECサイトをつくって、リアル販売からネット販売へみたいな動きがとても多いですが、出口からではなくまずは入口の戦略が大事なんだろうなと思います。 それにしてもほんとに魅力的な商品が多かったです・・・・ ▲つしま大石農園さんの『柚子の調味料』 ▲天の川酒造さんの『古酒のミニボトル』 ▲シーガルインさんの『みそシリーズ』

【お知らせ】11月12日(金)出島メッセにてビジネス商談会が開催されます!

2021.10.25
2021年11月12日(木)に出島メッセ長崎のこけら落としイベントとして、十八親和銀行・ふくおかフィナンシャルグループ様主催の『長崎ビジネス商談会』が開催されます。 当日は約100社様の大規模な食の商談会に加え、ビジネスソリューション商談会、海外販路の個別相談会等も行われるそうです。弊社伊東もよろず支援拠点のスタッフとして、個別相談に参加させていただきます。
FINANCE

クラファンnews【五島列島玉之浦町】消えた商店街によろず屋を作っておばちゃんたちを喜ばせたい

2021.10.21
五島列島玉之浦町で、地域おこし協力隊の方によるプロジェクトがスタートしました! 五島で話題の(?)「さじなげ君」がデザインされたトートバックやシカ革の小物製品、海産物・かんころ餅などの「おばちゃんセット」等、五島色満載のリターンとなってます。 ぜひ、下記からご覧ください♪ https://camp-fire.jp/projects/view/498853

HOW CAN WE HELP YOUR VOYAGE?

CONTACT

お問い合わせ

SEMINAR

セミナー情報